社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラのバイト・パート求人情報
特別養護老人ホームでの夜勤専従介護職員
給与 | 時給1,550円〜1,742円 |
---|---|
勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井(JR五日市線「武蔵増戸駅」より徒歩15分) ★車通勤OK |
勤務時間 | 16:50~翌9:50 または16:50~翌9:50の間の16時間程度(応相談) ※交替... |
仕事内容 | 要介護高齢者の援助(夜勤専従) 食事、排泄、与薬、その他の介助、記録など 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 学歴不問 18歳以上(深夜業務のため、法令の規定により年齢制限がある) |
特別養護老人ホームでの入浴介助スタッフ
給与 | 時給1,471円〜1,681円 |
---|---|
勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井(JR五日市線「武蔵増戸駅」より徒歩15分) ★車通勤OK |
勤務時間 | [1]9:00~11:30 [2]13:00~16:00 ※シフト制(その他、ローテーシ... |
仕事内容 | 要介護高齢者の援助(入浴介助をメインに行います) *ご利用者様100名 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢・学歴不問 ※無資格の方は「認知症介護基礎研修」の受講必須(入職後の受講可) |
特別養護老人ホームでの介護職員
給与 | 時給1,321円〜1,531円 |
---|---|
勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井(JR五日市線「武蔵増戸駅」より徒歩15分) ★車通勤OK |
勤務時間 | [1]9:00~18:00 [2]7:00~16:00 [3]9:30~18:30 ... |
仕事内容 | 要介護高齢者の援助(食事、入浴、排泄、その他の介助) 入所者:約90名 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢・学歴不問 ☆外国人の方も応募可能です(日常生活で聞き取りと話が出来る方、カタカナ・ひ... |
特別養護老人ホームでの厨房職員
60歳以上のスタッフ活躍中! ★週3日~OK★ 職員が安心して働ける環境作りを大切にしています。
給与 | 時給1,204円〜1,304円 |
---|---|
勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井(JR五日市線「武蔵増戸駅」より徒歩15分) ★車通勤OK |
勤務時間 | ①8:30~12:30 ②8:30~17:30 ③9:30~18:30 ①②③の固定勤務... |
仕事内容 | 要介護高齢者の給食調理、盛付け、配膳、仕込み、洗浄等 (入所者:約100名) 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢・学歴不問 調理師免許あれば尚可 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラ
設立
1986年
代表者
理事長 田村 大輔
従業員数
353名
所在地
190-0182
東京都西多摩郡日の出町平井2368-5
企業PR
社会福祉法人福陽会は東京都福生市と日の出町において特別養護老人ホーム サンシャインビラを3施設運営するほか、居宅介護支援や訪問介護、サービス付き高齢者向け住宅運営、介護職員向け研修講座など地域の高齢者福祉を支えるサービスをご提供しています。
事業内容
特別養護老人ホーム施設運営、短期入所生活介護・通所介護・指定居宅介護支援事業・福生市地域包括支援センター、訪問介護事業、サービス付き高齢者向け住宅運営、東京都公認 介護職員初任者研修講座・介護福祉士実務者研修講座
社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラのバイト求人/アルバイト・パートの仕事探しならクリエイトバイト
社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラのお仕事探しならアルバイト・パートの求人サイト「クリエイトバイト」。社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラの求人情報を掲載中です。社会福祉法人 福陽会 特別養護老人ホーム 第3サンシャインビラの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイトバイトは皆さんのお仕事探しを応援します!
夜勤専従!週1日~OK!ご家庭やプライベートと両立しやすい!
◇「社会福祉法人福陽会」運営のユニット型の特別養護老人ホームです◇
日の出町の緑の木々に囲まれた自然豊かな環境の中に位置しております。10名を1ユニットとした少人数単位でご利用者の支援をしており、当施設がご利用者の第二の我が家と思っていただけるよう、生活のお手伝いをしています。また、職域を越えてお互いがお互いを支え合う職場環境作りに努めています。
【夜勤専従介護職員募集】
夜勤専従だから、生活のペースを作りやすいのが魅力です。介護の専門知識を身に付けながら技術やノウハウを学べます!無資格の方も、入職後「認知症介護基礎研修」を受講していただければOKです。優しい気遣いと思いやりのある方をお待ちしています。
◎介護系の資格をお持ちの方歓迎◎
[実務経験が浅い方やブランクのある方も心配無用!]
当施設では、新しいスタッフのケアをしかっりサポートできる研修体制を整えています。経験者でも、新しい職場は不安に感じる方も多いと思います。業務に慣れるまでしっかり指導しますので、ご安心ください。
[勤務曜日応相談]
週1日~勤務可能です。子育てや学業など、自身のご都合を優先させた無理のない働き方をご相談ください。
ライフステージが変わっても、長く続けられる職場です!好環境であなたをお迎えします!
『しっかり働いて、しっかり休む!』メリハリをつけた働き方ができるので、勤続年数の長いスタッフが多数在籍し、活躍しています!
\長く続けられる理由はコレ/
□業界高水準の有給消化率!残業なし!
→自分の時間もしっかり確保!仕事もきっちり!プライベートとの両立が可能です。
□ミニボーナス年2回支給
→パートさんにも支給!やりがいも感じられます。
□育児休業・介護休業取得実績あり
→休暇・休業の取得実績も多く、復職しやすい環境です。シフトなどはお互い協力しながら組んでいます!家族との時間、子供行事などもしっかり参加できますよ。
□「勤続年数が長い!」働きやすさが魅力の職場
→ライフスタイルに合わせた働き方を、職員と考えています。
★POINT★
・各種手当充実
・週1日~応相談(ご希望の曜日で働けます)
・長く安定して働けます
・見学のみも歓迎(まずはお電話を!)
\在職中の方もお気軽に/
面接日・入職日ご相談に応じます。
〜当法人『福陽会』のご紹介〜 “その人らしさ”を大切にした介護提供を。
福陽会のロゴマークとなる法人旗の由来は、かしら文字『F』をモチーフに、下部の緑色はご利用者様と誠実にふれ合い、豊かな生活の実現を決してあきらめない心を表しています。上部の青色は人間愛とご奉仕の精神で、持てる知識や経験を地域介護の向上に活かすという固い決意を表しています。中心部には平和の象徴である『ハト』を表徴し、ご利用者を敬愛し、尊厳を大切にする精神を示しています。
ご利用者お1人おひとりの心身ともに細かな生活を支援させていただく介護には、AI・コンピュータ技術がいくら進んでも、実際の「人」の手が必要なことは不変ではないでしょうか。福陽会ではご利用者の生活を一番に考え、事業を進めております。またそれと同等に、『職員の職場環境』を考えている法人です。
いつも「笑顔が絶えない家族のふれあい」のある場所でありたい、私たちは高齢者福祉の未来を見つめています。
ご利用者の人格を尊重した介護サービスの提供を心掛け、“その人らしさ”を大切にした介護提供を一緒にしていきませんか。
【企業ホームページを見る】より当会のHPもご覧下さい。
★あなたのご応募を心よりお待ちしています★