株式会社 エフエスユニマネジメントのバイト・パート求人情報(4ページ目)
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
勤務地・職種でアルバイト・パート求人を探す
会社名
株式会社 エフエスユニマネジメント
設立
1987年4月1日
代表者
代表取締役社長COO 菊地 秀二
資本金
3,000万円
売上高
1,415億円(令和5年3月)
従業員数
2,059名(令和5年3月)
所在地
108-0023
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー23階
企業PR
株式会社エフエスユニマネジメントは、我が国ではじめての物流管理業務(SPDシステム)を請け負う会社としてスタートし、数多くの医療施設においてマネジメントサービスを提供しています。
昨今、医療の世界を取り巻く環境はかつてないほど急激に変化しています。そうしたニーズを敏感に察知し、病院の皆さん、そして患者さまに喜んでいただけるサービスを提供できるように取り組んでいます。
これまでは「スタッフの業務軽減」だけがSPDの目的でしたが、今後はあらゆる医療環境の改善、安全の充実を強化することをミッションに掲げています。
事業内容
・物品管理システムマネジメント&オペレーション
・物流管理システム構築
・病院経営コンサルティング
株式会社 エフエスユニマネジメントのバイト求人/アルバイト・パートの仕事探しならクリエイトバイト
株式会社 エフエスユニマネジメントのお仕事探しならアルバイト・パートの求人サイト「クリエイトバイト」。株式会社 エフエスユニマネジメントの求人情報を掲載中です。株式会社 エフエスユニマネジメントの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイトバイトは皆さんのお仕事探しを応援します!
患者様の治療に欠かせない大切なポジション。医師や看護師等の医療スタッフを間接的にサポートしています。
今回募集する「手術室の環境整備」のお仕事は、医療系の資格も医療現場での経験も必要ありません。今いるスタッフも大半が未経験からのスタート。それを可能にしているのは、未経験者の気持ちがわかるスタッフが多く、育てることを惜しまないから。仕事も医療器材を扱う重要なものではありますが、初めての方にも丁寧に教えるので安心してください。仕事の流れはすぐに覚えられますし、たくさんある医療器材の名前も仕事を通して少しずつ覚えていけば大丈夫です!
一見すると地味に感じるかもしれませんが、「手術室の環境整備」の存在は、患者様の治療に欠かせない大切なポジション。医師や看護師といった医療スタッフが行なう治療を、間接的にサポートする役割を担っています。責任があるぶん、大きなやりがいを感じられる点も魅力の1つです。
現在、20代〜60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中!「人の役に立ちたい」そんな想いを持った方をお待ちしています。
長く安定的に働ける環境。育児短時間勤務や定年再雇用制度などを設け、ライフイベントにもしっかり対応。
ライフイベントにおけるスタッフの生活の変化にも柔軟に対応しています。産前産後休暇に配偶者出産休暇、性別関係なく取得実績のある育児休暇を用意。くわえて、小学校就学前の子どもがいる人は育児短時間勤務も可能です。家庭の事情で急に休みたいとき、シフトを代わってもらいやすい体制も整えているので、子育てや介護をしながら働きたい方も安心。スタッフ同士がしっかりコミュニケーションを図り、ストレスを溜め込まず互いに助け合える環境づくりを心がけています。
また、年1回の昇給や社会保険、各種手当など、待遇面も充実。更にお休みもしっかり確保できるので、オン・オフのメリハリがバッチリ。長く安定して働き続けられる環境です。
定年再雇用制度もあるため、「もっと働きたい」という声にも応えられます。
“命を陰から支えるお仕事”を提供している当社。徹底した新人指導で、無資格・未経験の方も活躍できます。
医療の現場で働く人と経営を支えるマネジメントパートナーとして、“命を陰から支えるお仕事”を提供しているエフエスユニマネジメント。資格のない方や未経験の方も医療の現場で力を発揮してもらえるよう、当社が尽力しているのは徹底した新人の指導。「最初は仕事がわからない、できないのが当たり前」との考えから、わかるまで何度も丁寧に教え、良いところはどんどん褒めて伸ばします。
また、1人ひとりの適性をしっかり見定め、適材適所を実践。その結果、誰もが自分の得意を活かせる環境で活躍しています。スタッフ間のコミュニケーションもしっかり図っているので、和気あいあいとした雰囲気が職場のあちらこちらに溢れています。
「医療業界で働きたい」「社会貢献度の高い仕事に就きたい」「人と接する仕事が好き」という想いと、医療の現場を結びつけるべく、日々まい進しています。